SSブログ

縦位置グリップ購入 [α200]

DSC02405.jpg

Amazonでα200用の「縦位置グリップ」が安くなっていたので購入しました。

…が、相変わらず引越し準備作業が忙しくてレポートは後日。

とりあえず縦位置での安定感は増すけど、所持しているカメラケースやバッグが殆ど使えなくなってしまうのは難点かな。
バッテリーが2個装着出来るようなので、もう1個バッテリーを用意しなくちゃですね。

TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 [α200]

DSC02285.jpg

hattiさんに教えて頂いたTAMRONの11.1倍ズームレンズ、「AF18-200mm F/3.5-6.3」を購入しました。

amazonに入っているジョーシンがセールをやっていたのでついついポチッとw

DSC02289.jpg

普段使いに丁度いいとか、軽いとかいう評価を見て踏み切ったのですが、予想以上に大きくて見込み違いだったりします。

ゴールドのラインは高級感があって好みです。
なにせ以前購入したSONYのDT18-70mm F3.5-5.6は安っぽかったからねぇ。

DSC02288.jpg

持っている3本のレンズを並べてみましたけど、やはり一番大きい。
最大ズームにすると更にこの倍近くまで長くなります。

ここは倍率が大きいと仕方が無いんですかねぇ。

DSC00134.jpg

望遠は実用的には不便の無い位ですかね。
さすがに野鳥とかは無理という感じです。

DSC00139.jpg

マクロでの使用もかなり寄ってもピントが合わせられるので十分かな。

…写真の不出来については初心者なのでつっこまない方向でお願いしますw

ソフトキャリングケース(LCS-MALC3) [α200]

DSC02230.jpg

ソフトキャリングケース(LCS-MALC3)を購入しました。

先週購入したLCS-SC5とは違い、カメラ単体をレンズを装着した状態で収納するタイプのカメラケースです。
さすがに前のは徒歩でカメラ1つを持ち歩くには邪魔すぎたですねw

DSC02231.jpg

レンズフードは逆向きに装着して収納します。

上面はしっかりしたバックル止めです。

DSC02233.jpg

右サイドはマグネット止めです。

クリップベルトは装着したまま収納可能ですが、ベルト自体は表に出す形になります。

このケースはカメラは保護されますが、隙間が多いので収納する為の物ではありませんので、用途によって使い分けた方が良いでしょうね。

DSC02234.jpg

カメラにフィットしたケースなので、LCS-SC5にもなんとか収納可能です。

車で移動する時はレンズごとLCS-SC5を使って、持ち歩く時はLCS-MALC3のみで、という形での運用がベストですかね。

クリップベルト (STP-GB1AM) [α200]

DSC02219.jpg

α純正オプションのクリップベルトを購入しました。

DSC02221.jpg

このようにグリップに装着してカメラのホールド性を高めます。
…とはいえ、付けたばかりなので若干違和感がありますが…じきに慣れる…といいなw

DSC02222.jpg

上側はショルダーストラップ取り付け部に装着します。
また、ショルダーストラップも付属している日の字金具を使って併用可能です。

DSC02223.jpg

下側は三脚ネジ穴を使って固定します。
止め具自体にも三脚ネジ穴が付いているのでクリップベルトを付けたまま三脚を装着する事も可能です。

さえ、これで必要なオプションは揃ったかな。
後は三脚とか…レリーズなんて今もあるのかな?

ソフトキャリングケース (LCS-SC5) [α200]

DSC02218.jpg

割と使う物とはいえ、カメラをいつまでもホコリだらけの部屋に放置しておく訳にもいかず、カメラバッグを購入しました。

SONYのαシリーズ純正のソフトキャリングケース、LCS-SC5です。

結構大きく見えますが、これでも小さい方のモデルです。
レインカバーも付属しているので、ある程度の雨なら大丈夫です。

ポケットが沢山付いているので、一般レベルのカメラ用品を収めるには十分といえる作りですね。

DSC02224.jpg

内装はオレンジでブラックボディのカメラや用品が見易い作り。

衝撃吸収になっているので中は案外狭くてカメラ+レンズ1本でなんとかという感じです。

とりあえず今回は家での保管を考えてガッシリした物を購入しましたけど、カメラ一本抱えて山歩きとかいう時には不便そうな気がします。
気軽に持ち歩けて取り出しやすい(そしてリーズナブルな)カメラバッグってありませんかね。

DT18-70mm F3.5-5.6 購入 [α200]

DSC02217.jpg

カメラ購入時に付けてもらったAF35-105も車の写真を撮るには問題無かったのですが、もう一つのネタである玩具の写真を撮るには1メートルも離れての撮影には無理があったので…。

というのはイイワケでw
SONYのカメラにミノルタレンズというは、そりゃ通には判るんでしょうけどもーw

見栄えも兼ねてαの標準っぽいレンズであるDT18-70mmを購入してみました。

写真の右側が新しく購入したDT18-70mmで、左がこれまで使っていたAF35-105です。

…なんか、長くてとても使い辛いんですがw

DSC00094.jpg

とはいえ10センチ位まで寄ってもオートフォーカスが効くので目的は達成できてはいるんですけどね。

うーん、微妙だーw
マクロレンズ+AF35-105の方が幸せになれる気がするな~。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。