SSブログ

『Cradle ZERO3』到着しました~♪ [W-ZERO3]

『Cradle ZERO3』到着しました~♪

数日前に発送延期メールを送ってきたのに意外と早かったですね。
(というか、延期メールはいらなかった気がしますw)

HPで見たよりかなり頑丈な作りです。
重量も適度にあって簡単には動かない程度です。

背面に電源とUSBケーブルの接続ポートがあります。
こちらに本体付属のケーブルを挿す事で充電とActiveSyncを同時に行います。
また、サイバーガジェットなどから出ているCYBER・USB電源&データケーブル(PSP用)を使えば、PCのUSB端子に1本挿すだけで充電&Syncが可能です。

W-ZERO3を装着しました。
装着は結構強めにW-ZERO3を押し込まないときちんとコネクターが刺さらないので、端子を壊してしまいそうでちょっと怖いですね。

左のパイロットランプは下がUSB接続、上が電源のランプです。
電源ランプは、クレードルに電源が来ている時は緑、W-ZERO3に給電している時には赤となります。
USBランプはPCと繋がっていると緑が付くのですが、W-ZERO3を挿しても変わりません。
多分こちらのランプはUSBから電源取っているだけなんですねー、残念。

それで、『Cradle ZERO3』発表時に問題視されていたクレードル装着時の画面方向の問題ですが、mee_changさんの『DirectRotate』『W-ZERO3 UtilityPlus』を使って縦画面の『縦横表示切替ボタン』に割り当てると非常に便利です。
こうする事で、縦画面の状態から意識して切り替えを行う(ボタンを押す)際には『DirectRotate』によって任意の方向に変更出来、戻す際には標準の切替機能で選択を行う事無く縦画面に戻ってくれます。
同様の事を「左利き設定」で行う事も出来るのですが、キーボードを出す際に画面切替が失敗した時に、手動切替による対応が出来なくなってしまうので若干不便だったのですよね。
『Cradle ZERO3』ユーザーの方には必須設定と言えるでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。