SSブログ

ライセンスランプ2灯化とか [DEMIO]

DSC00614.jpg

昨日のライセンスランプLED化の微妙な仕上がりを受けまして、せっかくLEDが1つ余っているので2灯化に挑戦しました。

DSC00624.jpg

デミオは海外では『MAZDA2』という名前で販売されているのですが、ヨーロッパではナンバープレートが日本と違って横長の国もあるのですね。
デミオの場合、リアバンパーが海外と共通部品を使っているらしく、日本では中央に1つだけ設置されているライセンスランプの左右にも取り付けポイントがありまして、最大で3個までライセンスランプの取り付けが可能となっています。

DSC00625.jpg

ディーラーからライセンスランプをASSYで購入。
本当は以前にバックフォグを取り付けた際に入れ替えたハーネスがあるので、必要なのはランプ本体のみだったのですが、レンズのみ、ハーネスのみ、ランプのみでの単体購入は可能なのになぜかベースだけは単体購入出来ないそうなのです。

部品は以下。

D651-51-270J ライセンスランプ ×1 4,263円
D651-50-EA1 ファスナー    ×2 294円

た、高っ!
でも後には引けませんので強行します!

余談ですが、購入後に車のそばで営業さんと雑談していたら、タイヤにクギが刺さっているのを発見!
(して頂いたw)

パンク修理は1箇所2000円だそうで。

や、ヤバイよー、金ないよー、でも直さないとなんないよー、こんなもの買わなきゃ良かったヨー。
と後悔しきりでしたがー。

早速工場に直行となった訳ですが、幸いにも途中で折れたクギだったらしく、修理不要でした。

あと、ついに出てしまったサービスキャンペーン!
要するに不具合のリコールです。
リアドラム内にあるハブの防水に問題があるそうで、東京なんかはあまり問題ないそうなのですが、降雪地帯等ではサビが発生するそうです。
降雪地帯では部品交換、私の地域ではグリスかなんかを塗る作業を行うそうで、来週に改めて入庫という事になりました。

DSC00626.jpg

後はオマケでケーブル作成部分を別ハーネスにする為に2極のカプラーを購入。
外れたら困る部品なのでロック式のエーモン製1122を使用、価格は189円です。

用途は配線を分岐するだけなので分岐コネクターとかで十分という方には必要ありません。

DSC00627.jpg

作成したハーネスです。
短い方は車両本体のケーブルを切断したものを使用、長い方は購入したハーネスを長めに切断して使用しています。

DSC00628.jpg

車両側のハーネスにメス側のカプラーを圧着して、2本のハーネスを接続します。

レンズに組み込む前に一旦点灯してみます。
LEDランプはプラスマイナスの極性があるので点かない場合はランプを逆向きに入れなおします。

DSC00631.jpg

ランプをレンズに組み込みレンズを左右2箇所にファスナーで固定して完成。

DSC00632.jpg

うーん、なんというか、光量が足りなくて中央の重なった部分が若干暗いですね。
それでも以前よりは高級っぽくなったかな?w

DSC00622.jpg

ついでにルームランプもLED化。
ミラリードのLEDルーム球ホワイト(T10×31)、高輝度LED6個使用という事で明るくなるのかなーと思ったら大した事は無かったです。
裏面を見ると、

●明るさ、白さ抜群!

は、いいとして

※白熱球より明るくはなりません。

なるほどw
まぁ、例のごとくセピアから白(若干青いがw)くなって高級感がアップしたので良しとしますか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。